堺市の内装リフォーム、水周りリフォーム、遺品整理、特殊清掃、ハウスクリーニングのプロのCherry工房です。
本日は新金岡親子剣道クラブさんの錬成会に参加させて頂きましたm(_ _)m
小学生低学年の錬成会で5人で1チーム、育成で2人の7人がエントリー!
結果としては…
(;-ω-)ウーン
でも、内容としてはいつもよりも濃かったように思います。
課題は見つかりまくりですが…😅
それでも1試合1試合に成長が見れたような…
トーナメントでわないので、何回も試合が出来るとゆう事で変なプレッシャーがない事が今はチャレンジに繋がっていますね。
本番よりは変な力みもなく、今できる自分の剣道をやるようにはなってきてますね。
それでもまだ打たれるとゆう恐怖心から飛び込めないとゆう子もいてるし、相手に合わせて打ち合って負けるとゆうパターンが増えてきています。
ただ、今日育成の方に回ったりょうたが9試合の総当りで6勝してくれたりと…
練習は嘘つきません。
昨日の練習でもしんどくて泣きながら竹刀を振っていました。
そのしんどい練習を乗り越えた結果に今日の結果が付いてきてるんですね。
今日いっぱい勝てて嬉しい?って聞いたら言葉は照れて無かったけど、最高の笑顔を見せてくれました٩(ˊᗜˋ*)و♪
その笑顔が見てて嬉しかったです。
週2回だった練習が週3回になって今で2ヵ月!
そろそろ成果が出だすかな?
後1ヵ月くらいは辛抱だとは思いますが(笑)
それでもこのしんどい夏の時期を乗り越えた時に体力と強い気持ちが身につくでしょう!!
さぁ、また火曜から練習に励みましょう!
ちなみに、土曜日に中学生と一緒に追い込みの稽古をしてたら足のマメが潰れました(笑)
子供達と一緒に自分も鍛えます(๑•̀ㅂ•́)و✧
本日は新金岡親子剣道クラブの先生方、ご父兄の方々、朝早くから夕方までお疲れ様でした。
スイカから最後はプレゼントまで、子供達も喜んでいました。
良い錬成会に参加させて頂いてありがとうございましたm(_ _)m
2017年8月の一覧
堺市 大浜公園 サマスマ
盆休み
堺市の内装リフォーム、水周りリフォーム、遺品整理、特殊清掃、ハウスクリーニングのプロのCherry工房です。
日曜日はUSJへ行ってまいりました(‘0’)/ハイ!
かなり混雑が予想されていましたが、中々そこまで人も多くなく、ミニオンだけが220分待ちで後は60分待ちとかそんなもので夜につれて人も減っていきかなりアトラクションに乗れました!
6時半位に到着して、USJを出たのが22時…
お陰様で、足の裏が痛いです(笑)
剣道の生徒の麗華もあいる、るくを見てもらうために一緒に来てくれたので、所々で仮眠取れたのでなんとか1日持ちました(๑•̀ㅂ•́)و✧
帰りは全員車の中で爆睡してました(笑)
月曜日は買い物やらゲームセンターやら夜食べに行ったりやらウロウロして結局帰ったら22時。
今日は朝からお墓参りに行って、王将で昼ご飯をみんなで食べて、ラウンドワンで15時~ボーリングの予約を姉が取ってくれていたのでみんなでボーリング!
あいる、るくは初ボーリング!
奇跡的に1回だけ2人共ストライク取ってました。
2ゲームだけして、夜は剣道の練習があるので先に帰って剣道の練習!!
流石に今日は人数が少ないですが、体力アップ、技術向上の為に特練開始!
最初から一緒に混じって基本稽古から追い込みまで…身体に鞭打ってます(笑)
終盤で掛かり稽古、相掛り稽古、地稽古と…
汗何リットルかいてんのかな?
盆休みも明日で終わり。
明日は夜は稽古やけど、昼は何もないからゆっくりさせてもらえるのかな~?
ラスト1日をどうするか考え中(笑)
明日の練習も頑張りましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

盆休み1日目
堺市の内装リフォーム、水周りリフォーム、遺品整理、特殊清掃、ハウスクリーニングのプロのCherry工房です。
盆休み1日目は京セラドームの9階でやっているキモ博に行ってまいりました(‘0’)/ハイ!
11時~開始みたいですが11時半位に到着して、少し並んで、チケット購入していざ(๑•̀ㅂ•́)و✧
(;-ω-)ウーン
思ってたのとちょっと…⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
子供は喜んでいましたが…
40分位?見ながら歩いて、はい終了(笑)
はやっ!
もうちょいいっぱい種類があるんかなぁって思ってたけど、思ったほど種類は多くなく、中々早く終わりました(笑)
終わってからイオンモールで昼ご飯を食べてブラブラしてから帰宅。
17時半~体育館で盆休みではありますが、時間のある人で剣道の練習。思ってたよりも人が多くて少しビックリしましたが、3時間みっちりと練習できました。
練習が終わってからはみんなで明日も休みとゆうこともありびっくりドンキーへ⊂(‘ω’⊂ )))Σ≡GO!!
9割剣道の話ですが、今の時間まで話をして帰宅!
明日はUSJに行ってまいります(๑•̀ㅂ•́)و✧
多分かなり人が多いとは思いますが、とことん遊んできます(‘0’)/ハイ!
同期会
堺市の内装リフォーム、水周りリフォーム、遺品整理、特殊清掃、ハウスクリーニングのプロのCherry工房です。
今日は今帰宅しました(๑•̀ㅂ•́)و✧
急遽、同期会で集まり、堺市の堺東にあるがやがやさんにお邪魔して、みんなでわいわい楽しく時間を過ごす事ができました。
去年一緒に青年会議所に入った同期メンバー。
まぁ色々と募る話もあり19時開始の今まで話をしていました(笑)
ただただ楽しくあっとゆう間の時間でした。
色々な噂とかあるみたいやけど、それを信じる信じないはその人に任せよう…
本人のみが真実を知ってるしね。
噂を確認もしないで信じる人間にはなりたくないですね(笑)
代表者の集まりなんでそりゃ~色々あるでしょっ。それぞれみんなプライドを持って経営してるんやからね。
ただ、プライドと自己中は違いますよね?話し合いもせずに逃げる人はずっと逃げてればいい。
眼中にありません(笑)
良いことも悪いこともするのが人間です。
良いことを褒める、悪い事を叱る、許すのも人間です。
そうゆうことを理解した上で組織があると思っています。それすらも理解してない人間がどうやって…ってちょっと省略しますが(笑)書いたら長くなりそうなのでm(_ _)m
まぁ、色んな人間がいてますね。この歳になっても人間観察は勉強になるし、面白いですね。
八方美人にもなりたくないし、猫は被りたくないし、とりあえず本気で生きて真っ向勝負します(๑•̀ㅂ•́)و✧
失敗をビビってたら何も残らないし、失敗したらやり直せばいい。その都度人間が大きくなっていけば失敗も成功の元!!
今日、同期会で仕事の話とか色々な話をしてる時になんとな~く思いました。
それぞれみんな苦労もしてるし、辛い時期もあったけど、今日笑って4時間話をしました。
こんな時間を大切にしたいですね。
また次集まった時に自分も笑って話をできるように、1日1日大事に生きよう!!
さぁ、明日から本格的に盆休み(๑•̀ㅂ•́)و✧
とりあえず思いっきり子供たちと遊びます!!
どっちが先に疲れるか子供たちと勝負します(笑)
さぁ、明日に備えて寝ます!
今日はがやがやの川本さん、遅くまですみませんでした。いつも美味しいお肉ありがとうございますm(_ _)m堺東にあるがやがやさんに良ければ皆様も1度行ってみて下さいm(_ _)m
かなり美味しいですŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
同期会のメンバーの皆様、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
また近々集まりましょう!!
次回を楽しみにしときます(๑•̀ㅂ•́)و✧
堺市 美原区 新築工事
堺市の内装リフォーム、水周りリフォーム、遺品整理、特殊清掃、ハウスクリーニングのプロのcherry工房です。
堺市美原区での新築工事も大工工事は完了致しましたm(_ _)m
1階は福祉使用で手摺りを壁に付けて、ドアもいつもより大きく開く2枚引き込みドアを取り付け!
施行は中々スムーズにはいきませんが、取り付けてみるといいですねぇ。
住みやすい家になったかと思いますm(_ _)m
新築工事と同時に宝塚のウッドデッキを解体したM様邸のテラス工事の方も完了したので、お施主様に確認して頂き、施行完了。
なんとかお盆前に無事に2つ共完了しました。
ありがとうございましたm(_ _)m
8月20日位からリフォーム工事があるので引き続き気合入れて頑張ります(‘0’)/ハイ!
練習試合 大浜体育館
堺市の内装リフォーム、水周りリフォーム、遺品整理、特殊清掃、ハウスクリーニングのプロのCherry工房です。
本日は新金岡親子剣道クラブさんと定期練習試合を大浜体育館でやらさせて頂きました。
今日の外気温度は殺人的でしたが、体育館の中はクーラーも効いていたので子供たちにとっても保護者の方にとっても少しは体が楽だったかと…
3ヵ月に1回のペースで新金岡親子剣道クラブさんとは練習会、練習試合の方をさせて頂いていますが、いつもボロボロにやられて練習試合にならないような感じが続いていましたが、この頃練習量も増え、子供たちの練習時間が終わってからも大人の練習時間に残って大人に混じって居残り練習する子供たちもチラホラと出てきました。
その頑張り、勝ちたい、強くなりたいとゆう気持ちの現れが出た練習試合になったのかなと個人的には思っています。
1つ目は1試合の体力が持つ
2つ目は打突を途中でやめない
3つ目は粘り強くなった
4つ目は少しは防御できるようになった
この暑い中でも休まず、強化練習も張り切ってきてくれる子供たちの頑張りが見えた内容を今日見せて貰いました。
まだ勝つとゆうイメージが出来てない子供たちなので、試合前はみんな不安そうですが、心配いりません(๑•̀ㅂ•́)و✧確実に力を付けてきています!!
前はほぼ全敗の練習試合が今日は何勝できたのかな?
2振りで負けた試合も前はあったけど、今日は粘って1本負けの試合も何試合もありました。
1本取られてから取り返す子供もいました。
気持ちも育ってきてます。
子供たちの頑張りは確実に目に見えるようになってきてます。
自分ではまだ分からないでしょうけど…
練習は嘘つきません!!
まだ暑い日は続くけど、秋になったら体力がアップしているように今を大事に練習に励んで貰いたいと思いますm(_ _)m
いつもは練習の時は中学生の担当をしているので、低学年の練習試合を見る度に驚かされます(笑)
これは…
中学生も負けてられないですね…
中学3年の麗華も今日は自分の練習試合がなくても応援に来てくれて、小さい子供たちに指導をしてる姿も見れました。
その背中を見て今の子供たちが後を継いで、また小さい子供たちを教えていってくれれば嬉しいですね(*´ω`*)
そのためには…
新しい生徒が入門してくれないといけませんね(汗)
どうしたものか(;¬_¬)
昔の精武会のような活気が戻るようになってくれれば嬉しいんですが⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
やっぱり体験会とかが有効なんですかね…
まだまだ考える事、行動に移すことがいっぱいありますね_( _´ω`)_
頑張ろ💪
火曜日も強化練習(๑•̀ㅂ•́)و✧
夏の暑さにも負けずに気合入れて頑張ります(‘0’)/ハイ!